2012年11月

マヒトデ

分類:棘皮動物門 ヒトデ綱 マヒトデ目 マヒトデ科 マヒトデ属 庄内での呼び名:- 学名:Asterias amurensis 英名:Northern Pacific seastar 漢字:真海星 輻長:~20cm 北海 […]


マナマコ

マナマコ

分類:棘皮動物門 ナマコ綱 楯手目 シカクナマコ科 マナマコ属 庄内での呼び名:いそなまこ、なまこ 学名:Apostichopus armata 英名:Sea cucumber 漢字:真海鼠 体長:~30cm 北海道~九 […]


マツカサウオ

分類:脊索動物門 条鰭綱 キンメダイ目 マツカサウオ科 マツカサウオ属 庄内での呼び名:まつかさうお、がさ 学名:Monocentris japonica 英名:Pineapple fish, Knight fish 漢 […]


マダラ

マダラ

分類:脊索動物門 条鰭綱 タラ目 タラ科 マダラ属 庄内での呼び名:あまこ、ぽんたら→たら 学名:Gadus macrocephalus 英名:Pacific cod 漢字:真鱈 体長:~1.2m 東北以北の太平洋および […]


マダコ

分類:軟体動物門 頭足綱 八腕形目 マダコ科 マダコ属 庄内での呼び名:まだご・いそだご 学名:Octopus sinensis 英名:Octopus, East Asian common octopus 漢字:真蛸 体 […]


マダイ

マダイ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 タイ科 マダイ属 庄内での呼び名:ばらごて・たい・て 学名:Pagrus major 英名:Red seabream 漢字:真鯛 体長:~120cm 北海道以南の日本周辺海域に分布、奄 […]


マサバ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 サバ科 サバ属 庄内での呼び名:さば、あお 学名:Scomber japonicus 英名:Chub mackerel 漢字:真鯖 体長:~50cm 全世界の亜熱帯・温帯海域に分布。日 […]


マアナゴ

分類:脊索動物門 条鰭綱 ウナギ目 アナゴ科 クロアナゴ属 庄内での呼び名:はも 学名:Conger myriaster 英名:Conger eel, Whitespotted conger 漢字:真穴子 体長:~1m […]


マアジ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 アジ科 マアジ属 庄内での呼び名:あじ 学名:Trachurus japonicus 英名:Japanese horse mackerel, Jack fish 漢字:真鯵 体長:~5 […]


ホンベラ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 ベラ科 ホンベラ属 庄内での呼び名:- 学名:Halichoeres tenuispinis 英名:Chinese wrasse, Motleystripe rainbowfish 漢 […]


ボラ

分類:脊索動物門 条鰭綱 ボラ目 ボラ科 ボラ属 庄内での呼び名:ぼら・しろめ・ねし 学名:Mugil cephalus cephalus 英名:Flathead mullet, Gray mullet 漢字:鯔、鰡 体 […]


ホテイウオ

分類:脊索動物門 条鰭綱 カサゴ目 ダンゴウオ科 ホテイウオ属 庄内での呼び名:いわふっつぎ、ほでいお、ごっこ 学名:Aptocyclus ventricosus 英名:Smooth lumpsucker 漢字:布袋魚 […]


ホッケ

分類:脊索動物門 条鰭綱 カサゴ目 アイナメ科 ホッケ属 庄内での呼び名:ろうそくぼっけ→ほっけ、ほっけしんじょ 学名:Pleurogrammus azonus 英名:Arabesque greenling 漢字:𩸽 体 […]


ホシザメ

分類:脊索動物門 軟骨魚綱 メジロザメ目 ドチザメ科 ホシザメ属 庄内での呼び名:しらざめ、ほしざめ 学名:Mustelus manazo 英名:Starspotted smooth-hound 漢字:星鮫 体長:~15 […]


ホシエイ

分類:脊索動物門 軟骨魚綱 エイ目 アカエイ科 ホシエイ属 庄内での呼び名:- 学名:Bathytoshia brevicaudata 英名:Pitted stingray, Multispine giant sting […]


上へ