分類:脊索動物門 条鰭綱 ウナギ目 アナゴ科 クロアナゴ属 庄内での呼び名:はも 学名:Conger myriaster 英名:Conger eel, Whitespotted conger 漢字:真穴子 体長:~1m […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 アジ科 マアジ属 庄内での呼び名:あじ 学名:Trachurus japonicus 英名:Japanese horse mackerel, Jack fish 漢字:真鯵 体長:~5 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 ベラ科 ホンベラ属 庄内での呼び名:- 学名:Halichoeres tenuispinis 英名:Chinese wrasse, Motleystripe rainbowfish 漢 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 ボラ目 ボラ科 ボラ属 庄内での呼び名:ぼら・しろめ・ねし 学名:Mugil cephalus cephalus 英名:Flathead mullet, Gray mullet 漢字:鯔、鰡 体 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 カサゴ目 ダンゴウオ科 ホテイウオ属 庄内での呼び名:いわふっつぎ、ほでいお、ごっこ 学名:Aptocyclus ventricosus 英名:Smooth lumpsucker 漢字:布袋魚 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 カサゴ目 アイナメ科 ホッケ属 庄内での呼び名:ろうそくぼっけ→ほっけ、ほっけしんじょ 学名:Pleurogrammus azonus 英名:Arabesque greenling 漢字:𩸽 体 […]
分類:脊索動物門 軟骨魚綱 メジロザメ目 ドチザメ科 ホシザメ属 庄内での呼び名:しらざめ、ほしざめ 学名:Mustelus manazo 英名:Starspotted smooth-hound 漢字:星鮫 体長:~15 […]
分類:脊索動物門 軟骨魚綱 エイ目 アカエイ科 ホシエイ属 庄内での呼び名:- 学名:Bathytoshia brevicaudata 英名:Pitted stingray, Multispine giant sting […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 カサゴ目 ホウボウ科 ホウボウ属 庄内での呼び名:うぢもぎ 学名:Chelidonichthys spinosus 英名:Red gurnard, Sea robin 漢字:魴鮄 体長:~40c […]
分類:軟体動物門 腹足綱 真後鰓目 アメフラシ科 トゲアメフラシ属 庄内での呼び名:- 学名:Bursatella leachii leachii 英名:Ragged sea hare 漢字:- 体長:~15cm 本州中 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 タウエガジ科 フサギンポ属 庄内での呼び名:- 学名:Chirolophis japonicus 英名:Fringed blenny 漢字:房銀宝 体長:~50cm 兵庫県および岩手県 […]
分類:有櫛動物門 有触手綱 フウセンクラゲ目 テマリクラゲ科 フウセンクラゲ属 学名:Hormiphora palmata 英名:- 漢字:風船水母 体長:~45mm 春から秋にかけて庄内浜に出現する有櫛動物で、長期飼育 […]
分類:脊索動物門 条鰭綱 カレイ目 ヒラメ科 ヒラメ属 庄内での呼び名:まがれ、ひらめ 学名:Paralichthys olivaceus 英名:Bastard halibut, Olive flounder 漢字:鮃、 […]
分類:刺胞動物門 ヒドロ虫綱 軟クラゲ目 オワンクラゲ科 オワンクラゲ属 学名:Aequorea macrodactyla 英名:- 漢字:火点水母 傘径:~80mm 庄内浜では夏~秋に見られるオワンクラゲの仲間。オワン […]
分類:刺胞動物門 花虫綱 イソギンチャク目 ヒダベリイソギンチャク科 ヒダベリイソギンチャク属 庄内での呼び名:- 学名:Metridium senile 英名:Frilled anemone, Plumose anem […]
2025/04/24
2025/04/21
2025/04/17
2025/04/13