いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
現在進めています、加茂水族館リニューアル工事の資材置場設置のため、水族館前のバスレーンおよびバス乗降スペースが使用できなくなります。これに伴い、路線バスの停留所(バス停)および観光バスの乗降所の場所が変更となりますのでお知らせします。ご来館の皆様には大変なご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご容赦いただきますようお願い致します。 more
出演:木村秀子biologyトリオ
ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。
more
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
加茂水族館のレストラン「魚匠ダイニング沖海月」の料理人が大会等で活躍していますので、紹介します。 more
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
現在行っています、加茂水族館リニューアル工事に伴う現場事務所設置のため、水族館駐車場の一部区域が使用できなくなります。 more
下記の朱書き部分が追加記載箇所です。
今年度まで無料で行っていた下記の5つのプログラムについて、
運営費用をまかなうため、受益者負担とし、
来年度(2024年4月1日)から有料化することにいたしました。
料金は500円/1名(年齢等不問で一律)となります。
有料化となるプログラムは以下の通りです。
【一般からの応募型教育普及プログラム】
◆ わくわくクラゲサイエンス
◆ わくわくクラゲサイエンス特別編
◆ 海ごみワークショップ
および
【10名以上の団体申込みにより開催する教育普及プログラム】
※学校団体については引き続き無料です。
※学校団体、減免入館料適用者、および旅行会社添乗員は引き続き無料です。申込時にお知らせください。
◇ クラゲ学習会(30分および60分とも同額)
◇ 海ごみ学習会(30分および60分とも同額)
ご理解いただけますようお願いいたします。
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
カリフォルニアアシカの『なでしこ』を、千葉県にある『鴨川シーワールド』へ搬出することになりましたのでお知らせいたします。 more
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
加茂水族館駐車場内でバス停留所・ロータリー仮設工事を行います。駐車の際、工事区域を通行するときはお気を付けください。 more
出演:佐藤昌仁(ピアノ),竹下裕美(ソプラノ)
ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。
日本動物園水族館協会(JAZA)では、これからの動物園・水族館の方向性を示すビジョン(将来構想)の策定を進めていますが、広く一般の方々からの意見も反映させていくため、アンケート調査を実施しています。 more
令和6年能登半島地震により、被災地にある「のとじま水族館」に大きな被害が出ています。
日本動物園水族館協会(JAZA)では、被災した「のとじま水族館」を支援するため、見舞金の受付を行っています。皆さまのご支援、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 more
出演:鎌田邦裕(フルート),石黒桃子(ピアノ)
ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。