2022年の干支は寅ということで、“トラ”にちなんだ生き物を展示しています!
2020年3月から開催を見合わせておりました音楽イベント『音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~』につきまして、2022年3月からの再開を予定しております。 なお新型コロナウィルス感染予防対策なども鑑み、参加の条件や運営 […]
第29回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ 出演:『松本健一・若林美佐 duo』 ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。
「第2回 ストリートピアノ選手権inかもすい」を開催します。 これまで月一回行っていた「音楽の夕べ」が新型コロナウィルスの影響でずっと中止しておりました。当館のピアノも使われることもなく、多くの皆様にピアノを弾いていただ […]
山形県の秋の風物詩と言えば「芋煮会」。 水族館でも芋煮会気分を楽しめる特別展を開催します♪ アカハライモリ=里イモ などダジャレやこじつけで芋煮の具材にちなんだ名前の生き物を展示します。 水族館ならではの芋煮会をお楽しみ […]
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 加茂港防潮堤設置工事に伴い、加茂水族館駐車場の一部区間が通行止めとなりますのでお知らせします。
2021秋バージョンのCMをCMライブラリーにアップしました!
分類:有櫛動物門 無触手綱 ウリクラゲ目 ウリクラゲ科 ウリクラゲ属 学名:Beroe abyssicola 英名:- 漢字:深海瓜水母 体長:~10cm 深海調査などで見られるクラゲで、庄内浜には春に同じく深海で見るこ […]
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度、加茂水族館は世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー」の「トラベラーズチョイスアワード2021」を受賞しました。
「第1回 ストリートピアノ選手権inかもすい」を開催します。 これまで月一回行っていた「音楽の夕べ」が新型コロナウィルスの影響でずっと中止しておりました。当館のピアノも使われることもなく、多くの皆様にピアノを弾いていただ […]
江戸川区と鶴岡市の友好都市盟約40周年を記念して、「江戸川特産の金魚」と「加茂水族館のクラゲ」の相互展示を行います。
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 7月2日14時より、津波情報伝達訓練が実施されますのでお知らせいたします。
東北ディスティネーションキャンペーンにおける周遊促進施策の一つとして、「巡るたび、出会う旅。東北 デジタル周遊スタンプラリー&クーポン」が実施されます。スタンプを集めて応募すると抽選で素敵な賞品があたります。お得なクーポ […]
鶴岡市立加茂水族館と新江ノ島水族館は、ロイヤルオンタリオ博物館、アメリカの海洋調査探検隊、ハワイ太平洋大学と共同研究を行い、日本の水族館ではおなじみの「ギヤマンクラゲ」が、実は新種であることを発見しました。 ギヤマンクラ […]
いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度、2階エントランスホールの軽食売店「波の華」にて、PayPayが使えるようになりましたのでお知らせします。
2025/07/26
2025/07/20
2025/07/19
2025/07/15
2025/07/12