Author Archive

アオウミガメ

アオウミガメ

分類:脊索動物門 爬虫綱 カメ目 ウミガメ科 アオウミガメ属 庄内での呼び名:- 学名:Chelonia mydas 英名:Green sea turtle 漢字:青海亀 体長:~110cm 熱帯から亜熱帯の沿岸域に生息 […]


オオヨシノボリ

オオヨシノボリ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 ハゼ科 ヨシノボリ属 庄内での呼び名:なべかじか・かんじか 学名:Rhinogobius fluviatilis 英名:- 漢字:大葦登 体長:~12cm 日本固有種。青森県以南の本州 […]


ルリヨシノボリ

ルリヨシノボリ

分類:脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 ハゼ科 ヨシノボリ属 庄内での呼び名:- 学名:Rhinogobius mizunoi 英名:- 漢字:瑠璃葦登 体長:~12cm 北海道、本州、四国、九州に分布。主に小さな河川の中~ […]


あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 旧年中は多くの皆さまにご愛顧をいただき誠にありがとうございました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 皆さまに笑顔をお届けできるよう職員一同頑張って参ります。 令和5年 元旦


第40回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ ※予約は締め切りました。

  第40回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ 出演:金森もとい(bass)×北島佳乃子(piano) DUO ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。  


キタゾウアザラシ「なおみ」死因について

いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2022年6月28日に死亡したキタゾウアザラシ「なおみ」の死亡原因調査が終了いたしましたのでお知らせいたします。


「山形県 源流の森」との連携協定を締結しました

~森と海はつながっている~ この度「山形県 源流の森」と加茂水族館はお互いの施設の利用拡大を目指した連携協定を締結しました。


第1回つるおかストピ選手権 inカモスイ&タクト 結果発表

7月から10月にかけて行った「第1回つるおかストピ選手権 inカモスイ&タクト」たくさんの方からのエントリーありがとうございました。選考結果を発表いたします。


催し物変更のお知らせ

いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 令和4年12月1日~令和5年3月31日まで冬期間になります。


第39回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ ※予約は締め切りました

第39回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ 出演:【eri_eri jammin’ 】minus one  大野えり(vo), 清水絵理子(p) ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。 […]


「ふるさと納税払い チョイスPay」が使えるようになりました!

鶴岡市ふるさと納税の「ふるさと納税払い チョイスPay」が加茂水族館でも使えるようになりました!


第2回つるおかストピ選手権inカモスイ&タクト開催

加茂水族館×荘銀タクト鶴岡 連携企画 第2回つるおかストピ選手権 inカモスイ&タクト 加茂水族館か荘銀タクト鶴岡のストリートピアノで演奏している動画をInstagramに投稿してエントリー! 入賞者には素敵な特典があり […]


第38回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~

第38回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ 出演:[アンサンブルユニット『音楽(おと)の細道』] ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。  


加茂水族館周辺道路:交通規制のお知らせ(期間延長)

いつも加茂水族館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 加茂水族館付近の県道50号(主要地方道藤島由良線)での道路施設補修工事に伴い交通規制が実施されますので、お知らせいたします。 ※工事期間が延長となりました。


第37回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ ※予約は締め切りました。

第37回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ 出演:『吉川忠英』 ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。  


上へ