庄内での呼び名: 学名:Myra fugax 分類:節足動物門 甲殻綱 十脚目 コブシガニ科
男鹿半島および東京湾から九州に分布、水深10~180mの砂底や砂泥底に生息する。はさみ脚だけが非常に長くなることから、テナガの名前が付いており、十分成長した個体では甲長の4倍近くになるという。刺し網漁でよく採集される。
2021/02/26
2021/02/21
2021/02/15
2021/02/07
2021/01/30