東北芸術工科大学×加茂水族館 「Art Kamo ラーニングプログラム」

東北芸術工科大学×加茂水族館
「Art Kamo ラーニングプログラム」

Art Kamo (アートカモ)。水辺の命の不思議さ、美しさ、大切さ。水族館の面白さをより良く伝える技術とは、アートかもしれない。「Art Kamo」は、加茂水族館と東北芸術工科大学 総合美術コースの学生による、水族館を楽しく学ぶための、ラーニングプログラムです。加茂水族館,瀬戸けいた准教授の監修を受けながら、学生たちがアートの視点から、2 つの配信型プログラムをデザインいたしました。

東北芸術工科大学 総合美術コース 瀬戸けいた(www.setodesign.jp
デザインレーベルsetoを運営、アート・デザインを使ったコミュニケーションを研究している。

「Kamopedia(カモペディア)」

 
【内容】
カモぺディアはダウンロードして自分で組み立てる、かもすい特製のミニクラゲの図鑑。自分で作
ると、海の生き物についての学びも深まります。データをダウンロードし、A4 サイズの用紙に印
刷するだけ。あとは、半分に折ってノリでつなげていくだけで、おうちでクラゲ図鑑が作れます。
【対象】大人から子どもまで(小さなお子さまは保護者の方と作りましょう)
【構成】A4 サイズ7 ページ
【制作】佐藤群 丸田杏樹 小野聖弥

ダウンロードはこちら
「Kamopedia(カモペディア)」(PDF 104MB)
作り方はこちら

自分で作る水族館学習絵本 「◯◯ってなあに?」

 
【内容】
ご家庭でプリントアウト&組み立てるだけ。できた絵本は水族館へ行く時に携行しましょう。お子さまの、自然環境や水生生物への関心と学習に役立てることができます。クラゲ、海ごみ、シロザケ、3つの絵本が作れます。
【対象】未就学~小学生低学年向け( 小さなお子さまは保護者の方と作りましょう)
【構成】各絵本シートA4 サイズ2 ページ、作り方シート1
【制作】後藤真咲 薄井萌々花 髙橋七海

ダウンロードはこちら
「◯◯ってなあに?クラゲ編」(PDF 12MB)
「◯◯ってなあに?シロザケ編」(PDF 16MB)
「◯◯ってなあに?うみごみ編」(PDF 11MB)
絵本の作り方シート(PDF 4MB)
作り方はこちらにも載っています。

 

東北芸術工科大学 総合美術コースについて・・・

東北芸術工科大学 総合美術コース
HP https://www.tuad.ac.jp/academics/arts-communication/

上へ